4月お新刊図書のお知らせ
〔図書名〕 | 〔対象・著者〕 | 内 容 |
---|---|---|
魔女と過ごした七日間 | 東野 圭吾 | 指名手配犯捜しのスペシャリストが殺された。不思議な女性に導かれ父を亡くした少年の冒険が始まる |
君のクイズ | 小川 哲 | クイズプレーヤーの思考と世界がまるごと体験できる。読後あなたの「知る」は更新される |
方 舟 | 夕木 春央 | 山奥の地下建築で一夜を過ごす5人、翌朝の地震で扉がふさがれ水が流入、そして殺人が… |
川のほとりに立つ者は | 寺地 はるな | 「当たり前」に埋もれた声を丁寧に紡ぎ、他者と交わる痛みとその先の希望を描いた物語 |
すべて真夜中の恋人たち | 川上 未映子 | 究極の恋愛は,心迷うすべての人にかけがえのない光を教えてくれる。渾身の長編小説 |
答えは市役所3階に | 辻堂 ゆめ | 市役所に開設された「こころの相談室」、コロナ禍で悩みも秘密も増えカウンセラーが答えてくれる |
館内修繕工事のお知らせ
2022年11月の火災消火による漏水修繕工事を下記の通り行ないます。
4月11日(火)から5月2日(火)
・学習室:4月11日~21日(金)…利用はできません。
・地域活動室:4月11日~21日(金)…利用はできません。
・廊下(活動室の前):4月24日(月)~5月2日(火)…トイレの利用はできません。
工事期間中は騒音・臭気等でご利用者の皆様にはご迷惑をお掛け致します。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
たすき3月号
3月の新刊図書のお知らせ
〔図書名〕 | 〔対象・著者〕 | 内 容 |
---|---|---|
この世の喜びよ | 井戸川 射子 | 168回芥川賞。思い出すことは世界に出会い直すこと。静かな感動を呼ぶ傑作小説集 |
荒地の家族 | 佐藤 厚志 | 168回芥川賞。仙台の書店員作家が描く被災地に生きる人々の止むことのない渇きと傷み |
地図と拳 | 小川 哲 | 168回直木賞。日露戦争前夜から半世紀、満州の名もない都市で繰り広げられる知略と殺戮 |
しろがねの葉 | 千早 茜 | 168回直木賞。戦国末期の石見銀山、天才山師に拾われた少女ウメは坑道で働くが… |
名探偵のままでいて | 小西マサテル | 第21回『このミステリーがすごい!』大賞。孫娘の持ち込む様々な「謎」を認知症の祖父が解き明かす |
たすき2月号
2月新刊図書のお知らせ
〔図書名〕 | 〔対象・著者〕 | 内 容 |
---|---|---|
無人島のふたり | 山本 文緒 | 余命宣告を受け、それでも書くことを手放さなかった作家が最期まで綴った日記 |
掌に眠る舞台 | 小川 洋子 | 演じること、観ること、観られること。ステージの此方と彼方で生まれる特別な関係を描く極上の短編集 |
なんとかしなくちゃ | 恩田 陸 | 両親が其々老舗の実家を持つ梯結子、面白い子と家族の期待が…彼女の融通無碍な人生が始まる |
教 誨 | 柚月 裕子 | 女性死刑囚の心に迫る長編犯罪小説!幼女二人を殺害した最期の言葉は「約束は守ったよ、褒めて」 |
らんたん | 柚木 麻子 | 女が手を取り合えば男は戦争ができなくなる。女子教育黎明期を駆け抜けたシスターフッド大河小説 |
1月の新刊図書のお知らせ
〔図書名〕 | 〔対象・著者〕 | 内 容 |
---|---|---|
旅立ちの日に | 清水 晴木 | あなたに出会えてよかった…小さな港町を舞台に紡がれる、胸を打つ出会いと別れ、奇跡と再生の物語 |
月の立つ林で | 青山美智子 | 最後に仕掛けられた驚きの事実と読後に気づく見えない繋がりが胸を打つ心震える傑作小説 |
短編宝箱 | 朝井リョウ他 | 「小説すばる」に掲載された様々なジャンルから厳選。人気作家たちが描き出す、宝物のような11編。 |
光のとこにいてね | 一穂 ミチ | 運命に導かれ、運命に引き裂かれるひとつの愛に惑う二人の四半世紀の物語 |
栞と噓の季節 | 米澤 穂信 | 図書室で見つかったトリカブトの花の栞。中毒で倒れた教師、図書委員の堀川と松倉は犯人を捜すが |
たすき1月号
施設利用状況のお知らせ
2022年11月11日、消火活動による放水の影響を受け、館内の利用制限をしていました。現在回復しており、通常利用に戻りました。今後、建物内の修復作業が入る予定です。日程等決まりましたらお知らせします。よろしくお願い致します。